大阪マラソン

当然、私は走ってませんが、大阪マラソンをチラッと見ました。

こういう感じっていいね。

わいわい走ってました。

もっと大阪が元気になったらいいなぁ。

いや、なりますよ!

みなさん11/27の選挙は行きましょうね。

GM研修会

定期的に行ってるGM研修会を先日しました。

ブリストルマイヤーズさんの手伝いで

慢性骨髄性白血病と慢性B型肝炎の病態と薬剤について

研修しました。

内容としては薬剤師が服薬指導しにくい病態だとは思いますが

Drからすると、アドヒアランスを上げるためには薬剤師の力を逆に

求めている領域だと思います。

こういう病態の患者に対して、薬や患者の背景を鑑みた上で

服薬指導して、患者さんが納得してもらえるようにないりたいですよね。

業務が終わってから8:00すぎから始めているんですが

いつも、みなさん熱心に聞いてくれてます。

ただ、イオンが10:00までなので、いつも最後はダッシュで

帰っています。

豊能ブロック研修会

千里中央で豊能ブロック(豊中、吹田、池田、箕面)

の薬剤師会の研修会があり、講演の座長として参加してきました。

私が担当したのは兵庫医科大学病院の薬剤部長の木村健先生の講演で

患者からの情報収集と共有のツールとしてのPEACS(ピークス)という

考え方と方法を中心に話をして頂きました。

いままでGMが思っていた事(SOAP形式での薬歴の問題)や

薬剤師の役割(Drのパートナー、患者の健康のアドバイザー、介護事業の

サービス提供)となすべき方向性も言って頂き、

未来の薬剤師像が解ったと思います。

非常に参加者も多く、先生方も熱心に聞いていました。

後の講演は調剤過誤対応の話だったんですが、

過誤対応で大事なことは『普段』と『初期対応』と『誠意』だそうです。

これもGMで非常に大切にしていることで、何の仕事にしても

どんなことでも『日常』を大事に、大切にして、積み上げないと

『信頼』や『結果』は出ないということが非常に解った研修会でした。

健康展

豊中の曽根の秋といえば健康展である!‥‥かな

また今年も恒例のイベントを豊中市、医師会、歯科医師会

と一緒に行いました。

今回は、いままでの会場が工事中で使えないので、別の会場で

急場凌ぎで行ないましたが、去年より場所も広くて天井も高く、

ゆったりと行うことが出来ました。

(↑ストレスチェックを測ってる所です。)

笠嶋さんと野崎くんと実習中の学生たちも参加して

市民の方々とふれあうことが出来ました。

(↑体脂肪率を測っている所です。)

でも市民の方々への、こういう機会は本当に大事だなぁ、

とつくづく思うますね。

今現在の社会の空気感がわかるし、普段とは違う立場での話は

とても勉強になります。

最近はこういう社会性のある行事への参加を、

あまりしない世の中になってきてることが、

少し寂しい気持ちになりますよね。

モクモク

いや〜恐るべしモクモクファームでした。

みなさんがブログ更新してる通り、『GM秋の遠足』として

モクモクファームに行ってきました。

遠足会長 豊田喜美

実行委員 北井麻由子・神名孝英

進行MC 神名孝英

よい天気で気持ちよかったね〜

とても楽しい、美味しい、そしてモクモクの企業としての理念や方向性が

とても勉強になる遠足でした。

GMの秋の恒例の行事にしたいぐらいの楽しさでした。

事前の準備をしてくれた豊田さん北井さん神名さん

ありがと!

銭湯で講演2

以前にもブログで書きましたが、銭湯の脱衣所で

薬の講演を市民の人にする機会がまたあり、庄内の

『神州温泉』へ行ってきました。

今回も昭和へタイムスリップしたような銭湯でした。

普段の何気ないことで疑問に思ってる、薬のことを

中心に話をしました。

だんだんと『ウケる』ことを考ええている自分がいて

なんだか楽しい気持ちになりました。

新メンバー

しばらく更新してなくて申し訳ないです。

だからではないですが、今までのことを

更新します。

↑が新メンバーの野崎くんです。恒例の焼き肉歓迎会を

新地でしました。

神奈川から来た関東人の男子です。大阪が第二の故郷に

なるよう一緒にがんばろう!!

食事は相変わらず、美味しいお肉を満足いくまで

食べました。

とにかくうちは肉食系です!

夏です。お盆です。

大阪にいます。

都会の夏って感じですか。

ちなみの堂島川でこんなものを見つけました。

立ってのるカヤックみたいなもので

パドルボートって言うんだそうです。

こんな感じになって乗ってました。

のんびりとして気持ちよさげでした。

GMバイタル研修会

今日は日本光電さんの協力でバイタル研修会を

恒例の朝9:00から行いました。

主に心電図やAEDやDrが使用する機械類の

使用の仕方や実際を、見て触って講義を受けて

理解をしました。

ちまたで言われているように今後、薬局が臨床

の知識の多角化がますます必要になると実感した

研修会でした。みんなもワイワイと楽しく研修できた

と思います。